自動のハッシュタグ

ダイスキーでは、多くのハッシュタグが自動で挿入されます。

デフォルトハッシュタグ

  • 公開の投稿に、#delmulinを挿入します。
  • 「公開の範囲」がホームより低い投稿には挿入されません。

メディアタイプ

  • 画像を含んだ投稿には#image、動画を含んだ投稿には#video、楽曲を含んだ投稿には#audioを挿入します。

アーティスト名

  • #nowplaying の機能を実行したとき、その曲のアーティスト名がハッシュタグとして挿入されます。

YouTubeチャンネル名

  • YouTubeの動画URLを#nowplaying で投稿した場合、その動画のチャンネル名がハッシュタグとして挿入されます。

キーワードの関連タグ

  • 投稿本文中にあるダイ大関連のキーワードに反応し、関連したタグを挿入します。ひとつのキーワードに対して複数のタグを挿入することも。
  • 文節区切り等は考慮していません。この為、まれに誤ったタグが挿入されることがありますが、サーバーに負担をかけないという意図からあえてその処理を行っていません。
  • 辞書の編集を行うこともできます。

キャラクター関連タグ

  • 投稿本文中にキャラクターや担当声優さんの名前が含まれる時、それぞれに合ったタグが挿入されます。
    • キャラクター名 → 新アニメの声優さんの名前
    • 新アニメの声優さんの名前 → キャラクター名
    • 旧アニメの声優さんの名前 → キャラクター名
    • 新アニメの声優さんの姓 → 新アニメの声優さんの名前
    • 旧アニメの声優さんの姓 → 旧アニメの声優さんの名前

実況用タグ

  • 実況中は、関連するハッシュタグを追加します。

技術的な詳細

https://github.com/pooza/mulukhiya-toot-proxy/wiki/TaggingHandler